群馬県済生会前橋病院

HOME > 地域の先生方へ > からっ風ネット

医師臨床研修 看護部のご案内 地域の先生方へ

お問い合わせ窓口(8:30~17:00)

027-252-6011

027-253-0390

群馬県済生会前橋病院
群馬県前橋市上新田町 564-1

からっ風ネット

医療情報システム「からっ風ネット」のご紹介です。

 

「からっ風ネット」とは?


 

 前橋赤十字病院、済生会前橋病院(以下、「病院」という)の診療情報を、個人情報を保護した上で、インターネット回線を用いて共有するシステムです。
「からっ風ネット」を利用することにより、患者さんが病院で行った検査、注射、処方、画像撮影などの結果を診療所などのかかりつけ医が閲覧でき、診察に活かすことができます。

 img

 


 

 からっ風ネット利用施設一覧(20210601現在)pdf 

 


 

どのようなメリットがありますか?


 

・病院での診療情報をインターネット上で閲覧できるため、かかりつけ医での診療にリアルタイムで活か
 すことができます。
・過去の治療歴を参照することができ、今回の治療の参考となります。
・病院との間での重複した薬の処方や検査を防ぎ、医療費の負担軽減につながります。

 

 

費用はかかりますか?


 

「からっ風ネット」を利用するための費用は病院が負担し、患者さんの負担はありません。

 

 

どのような手続きが必要ですか?


 

 診療情報は個人情報にあたります。したがって、患者さんが受診した病院の診療情報をかかりつけ医が閲覧するために患者さんの同意が必要です。からっ風ネットに参加している医療機関で閲覧同意書の提出をお願いいたします。同意をいただいた医療機関以外の閲覧はできません。
 また、からっ風ネットでの閲覧を希望しなくなった場合には、閲覧同意書と一緒にお渡しする閲覧同意撤回書を提出してください。速やかにネットワーク上での閲覧を停止します。

 

  w からっ風ネット「入会申込書」 ※医療施設のお申込みはコチラ
  w からっ風ネット「同意説明書」 ※患者さん用の同意説明書はコチラ
  w からっ風ネット「同意書」 ※患者さんに記入していただく同意書はコチラ
  w からっ風ネット「同意書」記入方法

 

 

個人情報保護の対策は?


 

 からっ風ネットでは、同意をいただいた患者さんの個人情報保護のため厳格な取扱いをいたします。
・診療情報は万全のセキュリティで守られた回線で通信します。
・特定の許可された端末以外では閲覧できません。
・閲覧の履歴は記録され、不正閲覧はチェックされます。
・閲覧した情報は、当院での治療目的以外には利用しません。

 

 

【お問合わせ先】
「からっ風ネット」事務局
   済生会前橋病院 地域連携課    TEL:027-252-1751
   前橋赤十字病院 地域医療連携課  TEL:027-223-0488

   お申込みFAX番号はコチラ →  FAX:027-252-6102

 

ページの先頭へ移動する
群馬県済生会前橋病院