HOME > 当院の特色 > 当院の取り組み > 院内ボランティア
院内ボランティア
- 病院ボランティアとは・・・
※新型コロナウイルス感染症流行のため、現在受け入れを中止しております。
医師、看護師、その他の病院スタッフと協力し、患者さんに少しでも安心してよい治療を受けていただけるようサービスを提供する人のことです。
病院の中には専門職でなくてもできることがたくさんあります。病院ボランティアの方々には、来院される患者さんやご家族の不安や心配な気持ちを、同じ目の高さでサポートしていただきます。
『院内ボランティアお食事会』を開催しています
日頃の感謝を申し上げるとともに、ボランティアさん同士や当院職員と意見交換していただく交流の場として、毎年1回食事会を開催しております。
- 病院ボランティアの役割
病院の中では「なにかと戸惑うこと」が多いものです。そんな時、ボランティアさんの優しい声かけやお手伝いが患者さんの安心につながります。特別な資格がなくても、患者さんの役に立ちたいと思っている方、人と人とのふれあいを持ちたいと思う方であれば誰でも参加できます。
- お手伝いしていただく内容
- ・来院された患者さんのご案内
- ・身体のご不自由な方のお手伝い(車椅子介助・視覚聴覚障害者の誘導など)
- ・自動受付機、自動支払機利用の介助
- ・図書コーナーの整理
- 病院ボランティアの条件
・心身ともに健康な方(満18歳以上高校生不可)
・人の心を思いやる温かい心を持っている方
・患者さんのプライバシーを守れる方
・定期的に積極的に取り組める方
初めての方も大歓迎です。- 活動日および活動時間
・平日(月曜日~金曜日)8:30~17:15
活動時間や回数は、無理のない範囲で自由に選択できます。
- お申込み・お問い合わせ先
興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
027-252-6011(代表)
担当:広報・情報課
平日(月曜日~金曜日)9:00~17:15