看護部門の採用Nursing Division 募集要項
募集職種一覧
2023年度採用 病棟 中途看護師(正規職員)
募集定員 | 3~4名程度 |
---|---|
応募資格 | *既資格取得者・夜勤勤務が可能な方 OPE室経験者も 歓迎 *昭和63年4月2日以降に生まれた方 (申し訳ございませんが 今回は 組織の構成上 年齢制限あり) |
応募期間 | 2023年9月1日(金) ~ 10月13日(金) |
応募方法 | 既資格取得者:①履歴書(JIS規格:A3サイズ)②職務経歴書③看護師免許証の写し ④ハローワークからの紹介状(可能な方) *採用試験のご案内など メールでお送り致します。 アドレスの記載をお願い致します。 *角型2号封筒(A4の入る大きさ)の表に朱色で「看護師中途採用試験申込」 と記載し、必ず郵送にてご応募ください。 |
選考方法 | 書類審査、小論文、面接 |
採用試験日 | 2023年10月25日(水) *書類選考後 詳細をお送り致します。 |
採用年月日 | 2024年 1月 1日 (就業は1月4日(木)より開始) |
書類の提出・ 問い合せ先 |
〒371-0821 前橋市上新田町564-1 群馬県済生会前橋病院 人材開発室宛 *見学希望者は 人材開発室まで ご連絡ください。 TEL:027-252-6011(代表) |
給与 | 当院給与規定による |
諸手当 | 通勤手当・扶養手当(子どものみ)・時間外勤務等 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 4.4ヶ月+130,000円(前年実績) |
退職金 | 勤続3年以上の正規職員に支給 |
勤務 | 日 勤 08:30~17:15 中日勤 12:45~21:30 夜 勤 21:00~09:00 その他勤務あり |
休日 | 4週8休、夏季休暇(初年度3日)、年末年始(6日) |
有給休暇 | 初年度 20日(入職月により異なる) 次年度 20日 |
その他の休暇 | 慶弔特別休暇等の制度もあります |
福利厚生 | ・社会保険等:健康保険・厚生年金保険・雇用保険及び労災保険に加入 ・済生会共済制度:全国の済生会に勤務する職員で組織する退職金共済制度で、任意加入です ・職員食堂:食費は病院より補助があり、院内レストランにて食事を提供しています ・親睦会:職員の慶弔、親睦、相互扶助を目的として、慶弔見舞や忘年会等の行事を行っております ・保育園:職員の子供さんを対象とした、一戸建ての院内保育施設があります(3歳まで) なでしこ保育園HP 近接地に『前橋市病児病後児保育施設』があります おひさまの家 ・永年勤続表彰:永年勤続者の表彰制度があります ・リフレッシュ休暇制度:勤続15年に達した職員に対し、リフレッシュ休暇を付与 ・被服貸与:制服(スクラブ)貸与、ナース靴支給(入職時) |
研 修 等 | 病院内・外で行われる研修会に積極的に参加をさせています また、認定看護管理者、専門・認定看護師の育成も行っています 卒後研修制度、プリセプター制度も充実しています |
そ の 他 | 入職時に、各種ウイルス検査(麻疹・風疹・流行耳下腺炎・B型肝炎・IGRA検査)の抗体価を提出して頂きます。 |
看護補助者(正規職員)
募集定員 | 3名 |
---|---|
応募資格 | 不問(経験あれば尚可) |
応募期間 | 随時 |
応募方法 | 履歴書(見開きA3サイズ写真貼付)を送付ください。 |
選考方法 | 書類審査、小論文、面接 |
採用試験日 | 随時 |
採用年月日 | 随時 |
書類の提出・ 問い合せ先 |
〒371-0821 前橋市上新田町564-1 群馬県済生会前橋病院 人材開発室 TEL:027-252-6011(代表) |
給与 | 月額148,100円~(基本給・職務手当・看護師処遇改善手当含) *経験者は経過加算あり |
諸手当 | 通勤手当・扶養手当(子供のみ)・時間外勤務手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 4,4ヶ月+130,000円(前年実績) |
退職金 | 勤続3年以上に支給 |
勤務 | 勤務シフトにより決定 早出(7:00から)、遅出(19:30まで)勤務あり |
休日 | 勤務シフトにより決定 |
有給休暇 | 初年度 20日(入職月により異なる) 次年度 20日 |
その他の休暇 | 夏季休暇/5日(入職月により異なる) 年末年始の休暇/12月29日~1月3日 慶弔特別休暇等の制度もあります |
福利厚生 | ・社会保険等:健康保険・厚生年金保険・雇用保険及び労災保険に加入 ・済生会共済制度:全国の済生会に勤務する職員で組織する退職金共済制度で、任意加入です ・職員食堂:食費は病院より補助があり、院内レストランにて食事を提供しています ・親睦会:職員の慶弔、親睦、相互扶助を目的として、慶弔見舞や忘年会等の行事を行っております ・保育園:職員の子供さんを対象とした、一戸建ての院内保育施設があります 現在定員がいっぱいのため、受入が難しい状況です。 なでしこ保育園HP ・永年勤続表彰:永年勤続者の表彰制度があります ・リフレッシュ休暇制度:勤続15年に達した職員に対し、リフレッシュ休暇付与 ・被服貸与:ユニホームの貸与制度があります |
研 修 等 | 病院内・外で行われる研修会・セミナー等に、積極的に参加をさせています |
そ の 他 | 入職後、健康診断、各種ウイルス検査、結核検査を自己負担にて実施して頂きます。すでに検査結果のある方は、結果の報告を提出していただきます。 幅広い世代の方が 活躍しております。 |
看護補助者(正規職員)
募集定員 | 数名 |
---|---|
応募資格 | 不問(看護助手経験あれば尚可) |
応募期間 | 随時 |
応募方法 | 履歴書(見開きA3サイズ写真貼付)を送付ください。 封筒表に「看護補助者(フルパート)採用試験申込」と朱赤で記入し、 人材開発室あてに郵送願います。 *連絡がとれる メールアドレスの記載もお願いします |
選考方法 | 書類審査、作文、面接 |
採用試験日 | 随時 |
採用年月日・ 雇用期間 |
採用年月日 随時 雇用期間 ~2024年3月31日 1年毎の契約更新 |
書類の提出・ 問い合せ先 |
〒371-0821 前橋市上新田町564-1 群馬県済生会前橋病院 人材開発室宛 TEL:027-252-6011(代表) |
給与 | 時給1,010円 |
諸手当 | 通勤手当・時間外勤務手当等 |
勤務 | 【早番勤務】 ①7:00~15:45(休憩60分) 全日の週5日勤務 ②7:00~15:45(休憩60分)平日のみの週5日勤務 ③7:00~15:45(休憩60分)土・日・祝日のみの出勤 のいずれか 【遅番勤務】 ①10:30~19:15(休憩60分) 全日の週5日勤務 ②10:30~19:15(休憩60分)平日のみの週5日勤務 ③10:30~19:15(休憩60分)土・日・祝日のみの出勤 のいずれか |
休日 | 週5日 勤務の方は 週休2日制 |
その他の休暇 | 年末年始の休暇/12月29日~1月3日 慶弔特別休暇等の制度もあります |
福利厚生 | ・社会保険等:雇用保険・健康保険・厚生年金・労災保険加入 ・職員食堂:食費は病院より補助があり、院内レストランにて食事を提供しています ・被服貸与:ユニホーム・シューズ(入職時のみ)貸与制度 |
そ の 他 | *病棟における看護補助業務・患者さんに対する業務あり (配膳・ベットメイキング・メッセンジャー・清掃・患者運搬等) 入職後、健康診断、各種ウイルス検査、結核検査を自己負担にて実施していただきます。 すでに、検査結果のある方は、結果報告を提出していただきます。 |