
News お知らせ
201606.06
患者・一般
『第1回松田直樹杯少年サッカー大会』AED講習会開催
5月22日(日)、群馬県桐生市出身の元サッカー日本代表の故・松田直樹選手の遺志を継承し、サッカーを通じて技術や体力の向上を目指すと共に、AEDの普及を目的とした『第1回松田直樹杯少年サッカー大会』が開催されました。
試合の合間に、グラウンドで約1時間、心肺蘇生講習会を行いました。受講生は小学1~4年生120名のサッカー少年とその保護者50名でした。当院からは、スタッフ21名がインストラクターとして参加しました。これまでに経験のない受講人数で年齢層も異なるため、入念に計画をして挑みました。
保護者の方にはしっかりとした手順を覚えて頂くことを、小学生にはAEDの存在を知ってもらうことを目標としました。胸骨圧迫の仕方やAED使用方法を解説した上で、練習キットやトレーニング用の人形を使用し実習を行いました。
多くの方々に心肺蘇生法やAEDについて知って頂くことができ、とても有意義な講習会であったと思います。
今後も、心肺蘇生・AEDの普及活動を続けていきたいと思います。
済生会前橋病院 BLS・ICLS委員会(循環器内科) 土屋 寛子