受診のご案内Medical Examination 各種診断・証明書等
各種の診断書や証明書は総合受付窓口(1階) 〝3.4 再来の方〟 にお出しください。

お申込みについて
ご本人がお申込みされる場合
個人情報保護の関係で〝本人確認〟させていただきますので、以下のものをお持ちください。
診察券又は保険証(ご本人のもの)、運転免許証等、ご本人である旨が証明できるもの
ご家族等、ご本人以外の方がお申込みされる場合
ご本人が診断書等の申込みを同意されている旨が証明できるもの(以下参照)
・ご本人の診察券
・ご本人の保険証
・書類申込み同意書
場合によっては戸籍謄本の写し等、家族関係が証明できるものをご提示いただく場合があります
お渡しできるまでの期間
お預かりしてから概ね3週間程でお渡しいたします。
料金
各種の診断書や証明書の費用は以下のとおりです。
| 種別 | 料金(消費税抜) |
|---|---|
| 病院書式による診断書・諸証明書 | 2,000円 |
| 生命保険及び損害保険診断書・証明書 | 5,000円 |
| 死亡診断書 | 3,000円 |
| 死亡検案書(死体検案料は別途) | 3,000円 |
| 生命保険死亡診断書(簡易保険を含む) | 6,000円 |
| 警察提出用診断書 | 3,000円 |
| 市町村交通共済用診断書 | 2,000円 |
| 厚生年金・国民年金診断書及び各種福祉年金診断書 | 5,000円 |
| 身体障害者手帳交付用診断書(内科用) | 4,000円 |
| 身体障害者手帳交付用診断書(整形外科用) | 5,000円 |
| 通院証明書 | 2,000円 |
| 特別児童扶養手当診断書 | 5,000円 |
| 特定疾患・厚生医療・育成医療用診断書 | 2,000円 |
| 健康診断証明書(健康診断費用は別途) | 2,000円 |
| 学校心・腎疾患二次検査証明書 | 100円 |
| 肝炎治療受給者証 | 2,000円 |
*その他の文書の料金については、総合受付3番・4番窓口でお尋ね下さい。


